諸行無常マンの変化ブログ

完璧主義者だった人間がモノゴトヒトを捨てたり手放したりして変化した記録

セロトニン放出

セロトニンとは、脳内で働く神経伝達物質のひとつで、感情や気分のコントロール、精神の安定に深く関わっています。 セロトニンが不足すると脳の機能の低下が見られたり、心のバランスを保つことが難しくなります。 セロトニン不足は、ストレス障害やうつ、睡眠障害などの原因になりうることも知られています。

Googleのトップページから引用。

 

じゃあセロトニンを不足しないように、増やす方法とか放出する方法はどうするの?何をやるの?

 

その為には、

  • 太陽の光を20分ほど浴びる(特に朝)
  • ウォーキングやスクワット等のリズム運動
  • 食事の時によく噛むこと
  • 魚、肉、大豆製品、卵、ナッツ、バナナ等に含まれるトリプトファンを摂取する
  • ビタミンB6や炭水化物も摂取。
  • 呼吸を意識する

 

自分はいつも毎朝、まずはカーテンを開けてまず日光を浴びてます。

食事は、朝は納豆は必ず取ります。ただ単に納豆が好きだからという理由もあります。

朝は、ウォーキングやロードバイクでリズム運動を取り入れてます。

スクワットや腕立ては、いつも生活の合間にしています。

ビタミンBや亜鉛とかはサプリメントで毎朝摂取しています。

 

完璧主義な書き方のように思えますが、全然そんな事はなく、これが最低限の毎日のルーティンにしております。

運動したくない時は、日が入る窓でYoutubeを見まくります。

ハードル高いと自分が辛いだけでしんどくて気持ち良くないので、最初は窓で日向ぼっこしてました。

日向ぼっこして読書とかYoutube見てると、自分も動きたくなる瞬間があるので、そのまま玄関から出て空気を浴びるのも良いです。

 

やはり自分は太陽が好きなようです。

昨年、保育園で仕事をしていたのですが、基本的に室内生活なので、本当に窮屈でしたが、窓から唯一はいる光のところでなるべく子どもたちと遊んでました。

シンプルにポカポカするし、それこそ目が覚めるし、そして泣いてる子どもとかも何故だか日に当たると少し調子良くなる感じがしました。

 

まぁそんな感じでセロトニンのお話でした。

 

ここまでご覧頂きましてありがとうございました。

 

また気軽に読みに来て頂けたら幸いです。

 

では、さらば。