諸行無常マンの変化ブログ

完璧主義者だった人間がモノゴトヒトを捨てたり手放したりして変化した記録

借金してでもUNIQLOのシームレスダウンパーカを購入して良かった件

実は昨日、UNIQLO聖蹟桜ヶ丘店に行き、

 

シームレスダウンパーカを購入してきました。

 

www.uniqlo.com

 

昨年の11月ごろですと、16000円ほどした商品でしたが、

 

もうシーズン的には春になるということなのか9980円にお値下げされていました。

 

というよりも、スマホのGoogleニュースでその情報が入り、お値下げされていることを知り、気になりページを閲覧してたら、

 

「これだ!」と確信。

即ユニクロの店舗在庫検索を活用して在庫確認をしました。

 

近場の店舗は在庫切れ。横浜周辺は遠い。

 

そしたら車で30分ほどで聖蹟桜ヶ丘という場所にユニクロがあり、そこに在庫があるそうでした。

ちなみに、聖蹟桜ヶ丘は何度か、僕がわかいときに車で夜な夜なドライブして日野周辺に行ってたので、なんか懐かしかったです。

 

てことで、レッツゴー。

 

そして、発見。即購入。

 

税込みで、10980円ほどでした。約11000円でした。

 

そしてダッシュで帰宅。

 

そして着用。

 


f:id:iskw_hdo:20200209150548j:image

 

もうね、最高です。

 

  • 軽い
  • シンプル
  • ポケットたくさん
  • 手首部分がキュッとなって寒さがきずらい

 

簡単にまとめると、こんな感じです。

 

快楽とともに、後悔に襲われました。

 

それは、「これでいいや」という風に考えて、モノを購入することが多かったから。

 

それは簡単な話ではないのは当然。

 

そしてこれからも「これでいいや」は多分、やってしまうことは何度かしてしまうんだろうなとは思う。

 

ただ、今回のこの大金のお買い物をして僕は気付けた。

 

「これでいいや」

じゃなくて、

 

「これがいい!」

ということが、もしかしたら、幸福度を高めてくれるのかなと。

 

僕は、昨年、モノをとにかく手放しました。

 

いわゆる全捨離てきな。

 

8割ほどは手放して、今もなお手放しは続けてるんですけど、なんかイマイチなモノを買ってしまったりと。

 

それは、良いんです。トライアンドエラーが下手なレベルだから。

 

それで、モノを手放してきて、アウターも昨年ゼロになりました。

 

その時に、ダウンとかのアウターほしいなと思って、このシームレスダウンを試着しにUNIQLOにいきました。

 

お値段は16000円ほど。

 

「うわあ、たけえ!」

「俺が仕事してた時は、12000円が最大のアウターの買い物だった気がする」

「というか、8000円のジャケットを2枚買うとかやってたな」

 

こんな感じでした。

 

当初は、荷物の軽量化を思考してたので

「ウルトラライトダウンパーカ」が2番目に候補にありました。

 

そこで、中国のECサイト、アリエキスプレスとかでウルトラライトダウンを検索して、そしたらそれを輸入してくれてる人がAmazonで販売してくれてました。

 

 

 

色はブラックでSサイズを購入しました。

 

これはこれで、結果的に良かった。安いし、ウルトラライトダウンにも激似で、少し重量があったけどその分防風機能が高かったなと。

 

ただ、その分、窮屈さをもあって。

 

それで今年のしょっぱなにワークマンでストレッチブルゾンなるものを購入しました。

store.workman.co.jp

 

もう販売終了してますね。

 

これは暖かい。

 

なによりストレッチが凄いので着用感というか凄い良い。

 

ただダウンではないので、やはり風が強いと服を超えて冷たい風が刺してくる感じ。

 

僕の場合、普段、所有してるトップスが

  • UNIQLOのドライEX半袖シャツ
  • GUの黒トレーナー
  • ストレッチブルゾン

こんなスタイルなので、シンプルだしさほど重くはないんだけど、少し冷たさに弱いかなと。

 

一応これでも大丈夫なんだけど、やはり風が強いときとか、もしくはひんやりした場所に行くと、いっきに体内が寒くなる。

 

そして、今回、このシームレスダウンを着てみたら、

 

やばい。

 

もう一瞬でファンになった。

 

もう昨日から、半袖のうえから、着用してる。

 

これだけでOK。

 

自分もそれなりにミニマリストさんや旅人とかの記事を参考にしてたので

「ヒートテックきないほうがいい」

「ダウンのしたは半袖のほうが実は暖かい」

というのは意識してた。

 

ただ、それを妥協してたなと。

 

「高いから」

「安いやつかえばいいし」

「トレーナーきればいいや」

「シームレスとか気持ちの問題」

てきなイメージでした。

 

が、

 

全然ちげえわ。

 

何故なら、本当にシームレスのおかげで、今朝も風がビューっと吹いて顔面つめてええってなってたのに、身体はなんか包まれている感覚。

 

半袖だけですよ。

 

半袖のスポーツウェアですよ。

 

それなのに上からこのシームレスダウンをサッと着用するだけで、もうラク。

 

もちろん、お腹の間とか、首元から風が入り込むのはアルので、それはそれで寒い瞬間は訪れるのだが、

 

基本的には、体そのものが熱を出してるので、更にはウォーキングとかスタンディングとかしてるので、基本的にポカポカ。

 

だから、さっきも出かけたときは、ダウンのチャックを閉めずに全開で歩いてましたが、むしろ風が気持ちいい。

 

トレーナーを着ればいいやってのは、間違いではない。

ただ、それが自分の場合、汗をかきやすいので、せっかくドライEXスポーツウェアを着用してるのに、

 

その汗や蒸気をトレーナーが受け止めてしまって、それが滞在することで、ひんやりする現象が多々あった。

 

わかる?この感覚。

 

汗をそのままにしてると濡れる。その濡れた状態で冷たい状況に身を置くと、そこがヒンヤリして冷たくなる現象です。

 

だから、基本的には自分はビックTとか綿で出来てるトップスは、手放してポリエステルやそういう汗を逃がしやすい服を着ている。

 

それで、今回のシームレスダウンのおかげで、熱いときはチャックあけて脱いでもいいし、軽く上から羽織るだけでもいい。

 

そうすると、大体あせはひいて、サラサラになるという。

 

そしてまた着用する。

 

今こうしてpcでブログを書いてるが、これもスタンディングしながら、そしてダウンを着用しながら書いてる。

 

そして、イメージ的には

「え、なんか重たくない?」

「暑苦しそうだから、脱いでパーカーのほうがいいでしょ」

なんて思われそうなんだけど、

 

これが、まったく違う。

 

シームレスダウンパーカは、まじで軽い。

さっき自分が所有していた、Amazonで購入したウルトラライトダウンもどきや、

ワークマンのストレッチブルゾンよりも軽い。

 

軽いし、直接肌が、羽で包まれてる。という感覚なので、なんだ?快適というか。ごわつかないというか、邪魔じゃないというか。

 

そしてパーカーとかはもう既に手放して、僕はトレーナーとかしかない。

そしてトレーナーも昨日から着用していない。

 

何故なら、先ほどの話の通りで、

半袖のうえからのほうが暖かいし、そして軽いし、体温をキープしてくれるし、チャックをあければ、熱や湿気を逃がしてくれるから、むしろパーカーとかより快適。

 

ちなみに、これは原理的にも、そしてほかの人々も教えてくれることだった。

 

なのに、自分はそこで妥協してしまってたなと。

 

良い意味で、「体験をして、学んでる。」

悪い意味で、「昨年から試してれば、ほかのことに余計にお金や時間、集中力を使わずに、もっと他の事に使えたと思う」

 

と感じた。

 

結局は、モノや状況にもよるが

 

「必要なら、借金してでも手に入れたほうがいい」

ということかもしれない。

 

見せかけだけなら、それは少し使い方を考えないとかもだけど、

 

こういう日常生活でストレスを減らしてくれたり、ラクになれたり、快適になれたり、着替える手間を省けたり、自分自身の生活の質が向上するなら、

 

それは良い投資かもしれない。

 

たかが、アウターごときと思う人もいるだろう。

 

だけど、自分にとってはある意味、こういう失敗とかを繰り返したから、こそ、こうして今回良い成功例を体験できたともいえる。

 

 

お金がないのは変わらないけど、だけど、こうして日常のノイズを消す作業をしてると、お金をそんなに持たなくても、快適な生活を送れるようになれる。

 

自分の場合、そういうネガティブ、マイナスをいかに減らすかをなるべく意識してる。

 

まぁ、先ほども書いた通りで、そういう小さなエラーをしてることで、見えてきたなと思う。

 

なので、これからも意識して買い物とかをしようと思えた。

 

少し、話が展開しすぎたかもしれないが、こういう思いで購入して、そして着用してる経緯のお話でした。

 

自分なりにたくさん失敗して、そして自分の直観力や選別を強くしていこう。

 

個人的に、今回こういう風に、

「ああ!どうせ買うなら、あの時買えば良かった!」

という体験が積めて良かった。

 

てことで、以上です。

 

あざした。