諸行無常マンの変化ブログ

完璧主義者だった人間がモノゴトヒトを捨てたり手放したりして変化した記録

モノを減らす効果

モノを減らすメリット

 

それは、「集中力」と「経済力」に効果が出る。

 

まず「集中力」

モノを減らすというと、ちょくちょく見かける「断捨離」を思い浮かべると思う人も少なくないはず。

 

断捨離というと、少し堅苦しい言葉に見えるし難しそうであるが、シンプルに見れば

「断つ、捨てる、離す」ということだ。

 

おっとそれたね。「集中力」と「モノが少ない」って関係あるの?

 

あるんです。

 

人間は朝起きた瞬間から

「何しようかな」「まだ寝ようかな」「今日は何を着ようかな」

等々、思考錯誤している。

 

実はこれエネルギーを使用しているのだ。そう、エネルギー。

エネルギーが足りなくなると、脳が回らなくなる。

身近でいえば、

「仕事していたらもう少しでお昼前だけどおなかが減る」とか

「勉強してたら、めちゃめちゃ腹が減る」とかだ。

 

そうすると我々は、ごはん食べたり、うどん食べたり、パン食べたり。(ここでは省略)

 

そうしてエネルギーを補給している。つまり糖質を吸収しているわけだ。これも集中力に関係してくるのだ。

 

朝起きた時点で「あれもこれも」と思考するだけで、脳は「決定疲れ」を起こしている。

これはもう文字通りだ。

 

いわゆる体力ゲージなわけ。スタミナだ。

これをいかに減らさないでおけるか、これのゲージが高いほど、集中力が保てるし、アイデアは発想にエネルギーを注げる。

 

ここで「モノを減らす」ということを行うことで、

「今日はこれを着よう」

「今日はこの本を読む」

「今日はこれを食べよう」

「今日はこの勉強を進めよう」

と選択肢を狭めることができる。

 

これは、その人の状況にもよるが、基本的に何かと疲れやすい人や、部屋が汚い人、なんかスッキリしない人はまず、モノを減らそう。捨てよう。あげよう。売ってしまおう。

 

選択肢が少ないほど、人間は選びやすく、そして後悔しづらい。

 

選択肢がたくさんあればあるほど、それは確かに自由度が高まる。

そのためが故に、「どれも選択がよすぎて、選べないよお」と苦しめてしまう。

その選んでる数分間にエネルギーを消費している。

「数分間という大事な時間」と「集中力」がこれにより減らされてしまう。

 

そして2点目の「経済力」

え?減らして経済力に関係するの?逆じゃね?って?

 

減らすというと、上記にもほんの少し書いたが「売る」ということがある。

メルカリ、ヤフオクジモティー、Amazon、その他もろもろ、売る手段はたくさんある。

 

すべてをすべて売れ とは言っていない。

ただ「お気に入りだけ残す」ことで、毎日自分がハッピーな気持ちで服を着れる。

お気に入りだけになるとどうなるか。

そうすると無駄遣いが減る。

安い高いの話ではない。「お気に入り」の話だ。

「自分がこれなんだ」という意思決定力も付くので、ショッピングをする際にも「今は着ないなー」って少し落ち着くことが出来る。

 

僕の場合、メルカリにとにかく何でも出品してみた。そう、「試してみた」のだ。

「売ろう!」というモノをもちろんあった。

しかし、それだけなく「ゴミ収集日の前まで、出品してみるか」と試しに本当にガラクタ、部品欠けてる、機能しない、ホコリまみれ。そんなものを出品してみた。

 

すると、売れる!(笑)

 

「ガラクタ」とは書いたが、そうなのである、それは「僕の目線」である。

「他人の目線」からすると、「今、必要なもの」や「ほしいもの」でもある可能性があるのである。

 

有難い世の中だ。

 

そして、「経済力」の続き。

それは、モノが減ることで掃除がしやすくなる。そしてシンプルな気持ちで「あー、気持ちい」とスッキリする。

 

掃除機かけるときに、床にモノがあるだけでも「ムッ!」となる。この時点で決定疲れもストレスも生じている。

しかし、人々は意外とそんなくだらない事と決めつけて、そのままにしている。

そして、大事な日や忙しい日に限って「掃除だる!」と使わなくてもいい体力と時間を消費している。

 

身体にも心にも健康になることで「病院代」や「掃除する時間」を減らすことが出来る。

 

ちなみに僕も昔は部屋が汚かった。掃除なんて概念が無かった。

からしょっちゅうのようにクシャミ、鼻水、目がかゆい、体が痒い、喘息、鼻つまり等々。

 

そりゃそうだ。空気も入れ替えない、窓しめっぱ、服が乱雑に投げてある、掃除機もかけない、そんな生活だ。

 

ダニや、ハウスダストたちにとって、この上記の条件は

「とても最高な生息地」となる(笑)

 

今では、本当にこれといって、目立つような病気になっていない。

 

とりあえず、こんな感じだ。ババーっと書いた。