諸行無常マンの変化ブログ

完璧主義者だった人間がモノゴトヒトを捨てたり手放したりして変化した記録

使わない物は気が付けばゴミに。


f:id:iskw_hdo:20191228090556j:image

f:id:iskw_hdo:20191228090552j:image

 

上の写真が、2~3週間前。

下の写真が、本日。

 

これらを無料回収業者さんに無料で引き取りして頂きました🥰🙌

 

本当にありがとうございます。

 

タイトルの通りで

「使わない物は、気が付けばゴミ」になりますよね。

 

これらの物品は、俺のはほとんどありません。

ドライヤーとか、そう言う類はあります。

 

ただ基本的には実家の家の食器棚とか、調理場の下の棚に秘蔵されてたそういう品々です。

 

勝手に自分がやってるのではなく、

家族も「やってくれてありがとう」と言ってくれており、手伝いという感じで持っていきました。

 

簡単に言うと、自分もそうだったけど、

 

「捨て方が、分からない」

「どれから手放せばいいか分からない」

「というか、まだ使えると思うから手放せない」

 

みたいな理由が手放しの妨げになるんですよね。

 

これって、世の中もそうで、

「読書って、何から読めばいいのだろう?」

「筋トレしたら、まずどこから鍛えよう」

「ビジネスって難しいよな?やめておこう」

 

こういうのにも通ずるよね。

 

結論は、

 

「まず、どこでもいいから、やるしかない」

という事。

 

筋トレも、まずはスクワットでも腕立てでも、懸垂でもいい。筋肉痛になろう。

 

読書も適当に読みたいやつ、読もう。難しい文字のじゃなくてもいいから、読みたいの読んでハマってみよう。

 

ビジネスも、メルカリとかジモティで不用品売るのも立派なビジネスだよ。Uberもそうだよね。

あなたがもし今原付を所有していて、友達が原付を欲しくて買い取ってくれたら、それはビジネスだ。まずは要らない物や、出来る事を売ろう。

 

そして、本題だ。

「使わない物は、ゴミと化す」。

もちろん、初代の高級品とか、ワインとかそういう話ではないぞ。

シンプルに、鍋とかは使わないなら、即手放してもいい。

 

「この鍋少し最近しょぼくなったから、新しいの購入したの」

「新品と中古、交代交代で使おう」

「お手入れって面倒よねえ。さぁ今日もご馳走様でした。」

「さぁ食べましょう。中古のは出し入れ面倒だし、少しホコリ被ってるし、まぁまたいつか使うかもだから、いざと言う時のために取っておこう」

「この鍋以前購入して結構使ってたから少し最近しょぼくなったから、新しいの購入したの」

「新品と中古、交代交代で使おう」

 

こんな感じで大体、ループして

「もう使わない物を、いざという時というほとんど使う場面が無い時の為に保管してる」という状況になる。

 

そうすると、気が付けば、場所も取るし、基本的には衛生状態悪くなるし、ある意味生物の隠れ家となる。

というか、シンプルに汚れ物がずっと置いてあるって気持ち的に良くないよね。

 

こうならないように、

「これは使わないだろうな」と思うものは即手放そう。

それはまだ少しでも綺麗な状況のうちに。

 

まだ綺麗なうちなら、最低限

「あ!これ使いたいです!ください!」という方も出現しやすくなる。

 

それがズルズル保管してると、

「え、これもらうなら、他で購入した方がいい」という風になりやすい。

 

まずは、いろいろ考えるよりも、ゴミ袋やダンボールに放り投げよう。

 

もはや直感的で良いと思う。

「あ、これいらん」ポイ。みたいな。

 

とりあえず今回は有難い事に、自分の住んでる地域では何故だか無料回収業者が徘徊してくれてるおかげで、思わぬ手放しが出来ました。

 

自分も基本的には手放すときは

 

こんな感じです。

本当に余裕がある時は知人とかに「これいる?」と言うけど、

基本的には、捨てる。

なるべく溜め込まずに期限を設けてる。

 

期限を決めないと、半年後にも残ってるし、ずっと意識がそこのことをメモリーとして記録してるので、集中力が勿体ない。

 

という事で、ここまで読んで頂きましてありがとうございました。

 

以上となります。

 

まだ年末まで時間があるぞ。

 

2020は、世界においても日本においてもなんか変革が凄まじい年になると思うので、なるべく変化出来る自分でありたいので、今のうちに手放してフッ軽力を高めておきます。